ペルシャとワインの会
ペルシャのお話&おもてなし料理&自然派ワイン

数年前、友人の紹介でお友達になった、ペルシャ人のダリアさん。
イラン・テヘランに生まれたダリアさんは、
イラン・イスラム革命を境に家族とイランを出て、
日本やアメリカでペルシャ文化の“伝導活動”を展開しています。
しかし、ん? ペルシャってどこ? ペルシャと言えば…ペルシャ猫? 絨毯か?
初め私はこんな感じでした(苦笑)。
国としてはイランですが、なぜペルシャ国ではないの?? などの素朴な疑問から、
彼女との交流を通じて色々学ばせてもらっています。
何だか、難しそうに聞こえますが、ダリアさんはバリバリの大阪弁。
美しい容姿からのギャップが面白すぎます♪
そして、食を通じて文化を伝えようと、
数年前から取り組んできたエッセイ風の料理本がついに完成しました。
私も微力ながら、日本のキッチンに合うように少しレシピの書き方等を
協力させてもらいました。
ペルシャとワインも深い関わりがあり、ワインとの相性もピッタリなんですよ♪
そこで今回は出版を記念して、
『ペルシャのお話&おもてなし料理&自然派ワインの会』を行うことになりました。
当日は、ダリアさんの著書「千夜一夜のおもてなし」(2100円)がお土産に付いています!
この機会に異文化に触れて見ませんか?
皆様のお越しをお待ちしております。
ダリアさんについて詳しくは
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130804/wlf13080412010009-n1.htm
9月20日(金)
19:00スタート
・45分ほど、スライドを交えたペルシャのお話
(大阪弁バリバリのダリアさんのおもろい文化話です)
20:00~
・ペルシャのおもてなし料理&自然派ワイン
(ノンアルコールもご用意していますので飲めない方もお気軽に!)
22:00 終了
定員:20名様
会費:8,500円(お話。料理、ワイン、サイン本のお土産付き)
(本をお持ちの方は7,500円)
場所:ポーポー屋
http://www.po-po-ya.net/
大阪市西区北堀江1-14-21
第一北堀江ビル2F(鳥かごビルヂング2F)
Tel / Fax 06-6531-7827
●地下鉄:長堀鶴見緑地線「西大橋駅」4番出口徒歩2分
●地下鉄:四つ橋線「四ツ橋駅」6番出口徒歩2分
★★参加ご希望の方か、こちらにメッセージをお願いします。
ちなみにお料理は・・・
・ハヴィージ・ポロ・バー・ルビアザブス
・マスト・ラブ
・サラダ・へザールイエッキ・ジャズィレ
・あっ、名前忘れた・・・
・デザート
・ペルシャのお茶
と、何のこっちゃの未知の味ですが、大丈夫!!
本当に美味しいので~。ワインとも相性バッチリですよ。